【理科のコツ】気体と水よう液

今回は気体と水溶液について話していきます。ここのジャンルもすみませんが全部覚えて下さい。発生する気体、気体はガスです。いっぱいあるんですが、基本的に覚えて欲しいのはこの6人です。

気体戦隊ロクレンジャーです。酸素、水素、二酸化炭素、そして窒素にアンモニアに塩化水素です。酸素は人間の体にとって大事だから、生物ジャンルとかでもよく出てきたりもします。この酸素を皆も作りたいな、と思う事があると思います。そんな時は二酸化マンガンに薄めた過酸化水素をかけてあげます。

※過酸化水素は消毒液のオキシドールです。

そうすると酸素がシュワシュワと発生してきます。よく中学校のテキストとかでは、二酸化マンガンの代わりにレバーとかジャガイモなんていうのを使ってあげるとシュワシュワ酸素が発生するよ、と書かれていたりします。酸素は実はこんな特徴があります。

こちらを見て下さい。酸素に色はないです。空気と比べた時にちょびっとだけ重いです。そして水に溶けないという性質があるから、水上置換法という感じで水の中を通過させれば酸素オンリーだけここに集める事出来ます。こういった水上置換法で集める事が出来るというのはよく出てくるから覚えて下さい。本当は全部のキャラクターを紹介したいんだけどぱぱっと言ってしまいます。二酸化炭素の発生方法はこんなんですとよく書いてありますが、日常生活で言ったらケーキ屋さんに売っているドライアイスあると思います。あれをずっと放置していると二酸化炭素になります。二酸化炭素の発生方法は割り箸燃やすだけでも二酸化炭素が発生します。そんな感じで身の回りにいっぱいこの二酸化炭素くんがいたりするので、どんなふうにして発生するのかとか調べて見て下さい。

しかも二酸化炭素は空気と比べると結構重ためです。だからドライアイスのあのもくもくとか下の方に行かないですか?やっぱり空気より重いんだ、空気より軽かったら浮きます。こんな感じで日常生活で体験したような事が知識にどんどん繋がっていきますから二酸化炭素の友達になるような感覚でいて欲しいです。石灰水が白く濁るとかは皆知っていますか?他にも水素です。金属に酸をぶっかけると水素発生です。金属の亜鉛を薄い塩酸に入れると水素発生です。水素はこの世で一番軽いものです。水素はもちろん無色で非常に軽いです。だからめっちゃ浮きます。そして水にほとんど溶けないって書いてあります。だから、水上置換で集めてもいいんだけど、めちゃくちゃ軽いから水なしでこの辺にビーカーを逆さまにして置いといてふわって発生してくるやつをキャッチしてもいいです。そういう水上方置換法というやつもあります。ですが、水素は爆発する危ない性質があるので、あんまり水素は発生させないで下さい。水素エンジンとかの車とかも最近出来てきました。だから身の回りに結構あったりします。そういった所で知識を膨らませていきましょう。

他にもアンモニアとか塩素の話とかもしたいです。窒素なんてもう空気中にいっぱいあります。その辺に窒素はあります。このように気体戦隊ロクレンジャーです。皆ゲームのキャラクターとか能力を覚えられると思います。気体の6人ぐらい覚えてあげて下さいという事で、資料集とかの図説とか、そういった写真を見たり動画とか見たりしながら自分なりの暗記方法で覚えていくように頑張って下さい。

前の記事

【理科のコツ】水よう液と金属