物理攻略講座
①力学分野
②熱分野
③音・光の波動分野
④電気磁石分野
に分けて解説と演習を行っていく講座です。
たくさんの基本パターンを徹底的に繰り返し解き、自信をつけると同時に、正しい原理や法則を身につけていけるよう指導いたします。
パターンに当てはまらないように思える入試問題も、正しい原則や法則がきちんと理解できるようになれば、パターンに当てはめて解くことができるようになります。
基礎をきちんと固めることで、入試問題に対応できる理解力をつけていきましょう。
化学攻略講座
①暗記分野
②計算分野
に分けて解説と演習を行っていく講座です。
暗記分野では、聞きなじみのない用語や物質名、実験器具の名称などを確実に覚えて、単元ごとに覚えるべき物質や性質をまとめていきます。
計算分野では、割合や比の計算を中心に、問題に与えられたグラフや表の条件から式を立てる練習をしていきます。
生物攻略講座
①植物分野
②動物分野
に分けて解説と演習を行っていく講座です。
どちらの分野も、カラー写真や図を利用して知識を構築させていきます。
また、紙1枚にカンニングシートを作成した後に、問題を解くという方式で学習を進めます。
この方法を用いることで、何を学習しているのかを自覚することができると同時に、覚えるためにはどう工夫したら良いのかを考えていきます。
クイズ形式のような問題でアウトプットの回数を増やし、正解できる問題の数を増やしていきます。
地学攻略講座
①天体分野
②地層・岩石分野
③天気分野
に分けて解説と演習を行っていく講座です。
どの分野も中学レベルまで解説することで、入試問題のリード文にあるヒントを読解しやすくしていきます。
天体分野では、星が見える方角や時間の考え方や計算を徹底解説します。
過去問演習講座
有名私立中学の過去問の演習と解説をしていく講座です。
大問ごとに自分がどのような考えで解答したのか、プロセスをワークシートに記入させることで、出題意図に沿っているか、自分のやり方は最適かを客観的にみることができるようになります。同じような問題が出題された時に自力で正答できるように、考え方をワード化しながら演習を繰り返していきます。
オンライン指導
当塾で開講中の講座は、すべてオンラインでも受講可能となっております。
当塾では開業以来、オンライン授業と非常に親和性の高い電子黒板を使用しており、ホワイトボードや机上で行う指導と比べ「視認性」「即応性」「再現性」に優れた指導を可能にしています。
そのような強みを持った当塾の指導を、オンライン授業にそのまま適用することで教室で受ける授業さながらの授業を、オンライン授業でも再現しております。
オンライン授業のメリットとは?
①画面と音声に情報量が集約されるので、集中しやすい
教室型の場合、家庭学習とは環境が異なります。
オンライン個別指導では、ご自宅での受講が可能なため、自分の勉強しやすい環境、慣れた環境で授業を受けることができます。
また、PCやタブレットからの音声と映像のみに集中できるので、意識を向ける対象が少なく、教室型に比べてより授業に集中して取り組むことができます。
②手元がはっきりと確認できるので、的確な指摘・改善作業を行いやすい
塾のオンライン個別指導では、生徒さんの手元をカメラで写しながら授業を進めていきます。
いま生徒さんが解いている状況をリアルタイムで判断できるため、生徒さんがつまづきやすいポイントを瞬時に把握することができます。そのため、類似問題を出題したり、その場でヒントを出すことで思考を変換させたりすることができます。
③通塾の必要がないので、体力を温存した状態で指導を受けることができる
ご自宅からの通塾に電車を使ったり歩いたりすると、勉強に必要な体力がその分減ってしまいます。
オンライン個別指導では塾に通う必要がないため、体力がなくなってしまったり疲れたりすることなく授業を受けることができます。親御さんの送り迎えも必要ありませんので、より効率的に学習することができます。
当塾のオンライン個別指導では、教室型の授業をほぼ100%体現しているうえに、オンラインならではのメリットでより効率的に学習することが可能です。より集中して問題に取り組み、オンラインの強みを活かすことで、成績をのばすことができます。
受講までの流れ
1.保護者様からの事前ヒアリング【無料】
2.トライアル指導【「トライアル指導料」のみ頂戴致します】
3.ご契約
4.指導開始
指導料
トライアル指導料
10,000円(税込)
入塾金
22,000円(税込)
指導料
18,150円(税込)/1コマ(110分)
※指導予定回数分を前月20日に集計し請求書を発行させて頂きますので、前月末までにお支払い下さいませ。