2023年7月7日 / 最終更新日 : 2023年9月20日 wpmaster 【理科のコツ】地震 今回は地震について学習していきましょう。地震は有名ですよね。なんでかというと、日本は地震大国だからです。 プレートが原因でグラグラ揺れるという事は聞いた事ありますか?そもそもプレートとは何?という所ありますが、シンプルに […]
2023年7月6日 / 最終更新日 : 2023年9月20日 wpmaster 【理科のコツ】火山と火成岩 今回は火山と火成岩について見ていきましょう。火成岩って聞いた事ありますか?皆が見ている石ころのほとんどはこいつです。もちろん堆積岩もあります。実は前回というか前の動画の方で堆積岩という、押し潰して出来た石ころがあると言っ […]
2023年7月5日 / 最終更新日 : 2023年9月20日 wpmaster 【理科のコツ】地層 今回は地層について学習していきます。ご馳走の話じゃないですよ(笑)ここのジャンルというのは覚えなきゃいけないキーワードがいっぱいあります。 しかも、こういう柱層図を見た事ありますか?地層がどういうふうに積み重なっているの […]
2023年7月5日 / 最終更新日 : 2023年9月20日 wpmaster 【理科のコツ】川の様子と川がつくる地形 今回は川の様子と川がつくる地形について学習していきます。要は、川が何しているのか?という所です。川が何しているか分かりますか?ただ流れていると言えばそうですが、実際地形を変える働きがあったりします。ではまず川の様子です。 […]
2023年4月12日 / 最終更新日 : 2023年9月20日 wpmaster 【理科のコツ】流れる水のはたらき 今回は流れる水のはたらきという事で、自然現象について見ていこうと思います。まずは皆さん、砂とかの種類を知っていますか? 粘土、砂、小石と書いていますが、テキストによっては少し難しい言葉を使っています。粘土砂みたいな感じの […]
2023年4月12日 / 最終更新日 : 2023年9月20日 wpmaster 【理科のコツ】季節と天気 今回は天気の観測について見ていこうと思います。天気は皆さんもう生活していて大体分かるでしょうか?西から東に天気が変わるとか聞いた事ありますか?西の空が晴れていたら、次の日は大体晴れです、みたいなものです。 北半球には偏西 […]
2023年4月12日 / 最終更新日 : 2023年9月19日 wpmaster 【理科のコツ】天気の観測 今回は天気の観測、いわゆる天気の基本用語系のチェックをしていこうかなと思います。という事で、皆さんこいつが何だか知っていますか? これ何ですかね?俺の家ではないです。俺の家はこんなんではないです。これを百葉箱と言います。 […]
2023年4月11日 / 最終更新日 : 2023年9月19日 wpmaster 【理科のコツ】星の動き 今回は星の動きについて話していきます。 星は動いているんですか?と思うかも知れないです。もちろん、動いている星もいっぱいあります。ですが、基本的には遠くにい過ぎて動いていないように見えています。新幹線とかに乗っていて、手 […]
2023年4月11日 / 最終更新日 : 2023年9月18日 wpmaster 【理科のコツ】月の満ち欠け・日食・月食 今回は月の満ち欠けと、日食・月食について話していきます。月の満ち欠けジャンル、ここ一番苦手という生徒さん多いです。 一応ですが、お月様は見た事ありますよね?お月様は地球から大体38万キロぐらい離れた場所にぷかぷか浮い […]
2023年4月11日 / 最終更新日 : 2023年9月18日 wpmaster 【理科のコツ】太陽と1年の動きと南中高度 今日は太陽と1年の動き、そして南中高度について話していきます。太陽の1年の動きの事を年周運動と言ったりします。そういったキーワードとかも覚えて下さい。今回は南中高度の求め方という所も紹介しようかなと思います。まず、そもそ […]